人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X

ある夜 スマホでさりげなく 検索をかけた時の事
 
      【下関 クジラ 水族館】


 自分が幼い頃 おそらく小学校に上がる前くらい

 家族みんなで出かけた下関

  小高い丘の上に大きな大きなクジラの形の建物があって
   その中に入って行った記憶

  下関に親戚があったこともあり
    何度かそこへ遊びに行った ぼんやりとした記憶

       ある人のブログに その 【クジラの建物】の画像が綴られて

   その人もすごく懐かしんでそのクジラを訪ねていた。



 ん??    カラーの色彩のしっかりした【クジラ】の画像・・・・

     現存してるのか!!?

 まったりとした夜の さりげない検索で出てきたその画像に
      僕は動揺した

きっとセピア色の「当時」を懐かしむような画像を見ると思っていたのに・・・
  とっくに取り壊されて跡形も無いと思い込んでいた自分にも動揺した。

横からスマホを覗きこんでいた5歳の娘にクジラの画像を見せながら
 「見てみて!これ父ちゃんが小さい頃にここに行ったんよ!」
     と思わず興奮しながら話した

今の僕の家族は知らない 古ぼけた記憶
  そのクジラの姿を自分の目で確かめる為に バイクで行ってみることにした。

その日を待ちわびて

 いつもよりかなり早めに  8時半に出発
 
 今日は 様々あって買い換えたNC700Xとの初ツーリングでもあり
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_8333389.jpg
このあたりで気温3℃
まだまだ走りやすいとは言えない気温


下道と高速道路を半々につなぐルートで3時間  片道144km

  想い出のクジラ君に会いに来ました


 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_8374677.jpg


いつも思い浮かぶ、幼い頃の記憶のアングルはここから
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_8444929.jpg

現水族館の海響館が出来る前はこの画像を撮った場所に下関水族館がありました。
当時はたぶんクジラの周りの木々は無くて、記憶にはしっかりした全部の姿が焼き付いてます。

 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_8503515.jpg

これまでバイクで色々な場所を訪ねてツーリングしましたが
 今日ほど目的地に心がワクワクしたことはありません



 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_922967.jpg


ありました

   自分のこの目で しっかりと確認しました
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_952341.jpg

今は亡き父が きっと僕の手を握り このクジラの中に入っていたんだと・・・
   そう思うと 懐かしさと切なさが入り混じります

記憶の中の景色は
このクジラの口の窓から海峡を眺めている父の姿

残念ですが、今はこの建物内へ立ち入ることはできません
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_985563.jpg


ここからの景色を見渡してみると
元の水族館跡地には大きな病院が建っており、クジラを囲む木々もあって
国道からはその姿をほとんど見る事ができないことがわかりました
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_8455069.jpg


元々は城跡のようですので
 海峡を見る眺めは素晴らしいです
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9135145.jpg


 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9175974.jpg


無くなったと思い込んでいた想い出の場所が残っているって
すごく不思議で幸せな感覚です

ここからの眺めを撮影している最中に 僕より10歳上??くらいの夫婦が上がって来られて
 ご主人の方が僕に

「このクジラは何処からここへ移設されたって事はないですよね??」

と話しかけてこられました
僕は自信を持って

「いえ、ずっつとこちらにあります。僕が幼い頃にここに出来たんです」

と応えると

そのご主人は隣にいた奥様に

「ほらみなさい、ずっとここにあったんだよ・・ずっと」

と自慢げに言ってました(笑)

きっと、僕と同じくこのご主人は長い間 このクジラの存在を見失っていたんじゃないかなぁ・・・
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9313076.jpg


1時間ほど この想い出の場所でのんびりして
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9295170.jpg


早い時間に出発したこともあり 少し余裕があるので
近くの みもすそ公園まで
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9184953.jpg


ここにある大砲の一基は100円入れると轟音と煙が出ます(笑)
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_9422446.jpg

社員旅行??で来られてたようなオジサンがたまたま100円入れたので見れましたw
※最下部のYoutsubeに動画があります。

しばらくの間、海峡を行き交う船を眺めて過ごしました。
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17394625.jpg


このみもすそ公園のすぐ前に「火の山公園」がありますが
こちらも幼い頃によく来て、10年ほど前にツーリングでも来たお気に入りの場所
 上がってみます

 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17441894.jpg

 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17453593.jpg


今日のツーリングで唯一出会ったライダーさんが一人 軽く挨拶を交わし 
 同じく ここからの絶景に見とれていました。
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17482362.jpg


お昼も少し過ぎて お腹も空いたので 回転レストランでお昼ご飯にします
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17515044.jpg


某国の観光客の方々が大勢・・・
 
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17532852.jpg

ちょうどレストランが僕と入れ替わりでしたが

  どうやら厨房もテーブルも戦場だったようで・・・
   おしぼりの固まりが足元に散らばっていたり ビール瓶が転がっていたり・・・

片づけに大わらわのお姉さんに思わず
 「食べれます??大丈夫です??」
  と訊いてしまったくらい。
   
テーブルを一個 綺麗に片づけてくれて 席に着けました。

  せっかくなので ちょっと贅沢して
     ふく天丼
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_17595391.jpg


海峡の景色が見えない場所に座っても レストランはゆっくりの回っていますので
  そのうちには全景を観ることができます。

 おやつ付き
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_1835185.jpg


レストランを出て
 屋上駐車場でのんびり休憩
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_1853357.jpg

ウインター装備を天日干しです

眺めましたよ  ここでもしばらく
    天気も最高に良くて ぽかぽか陽気

   全然飽きないんですよね  こういう場所
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_1875445.jpg


帰路の時間を考えて
   14時半に この火の山公園を後にしました

高速を使って片道3時間

フルタンクで出発して 317km  無給油で デジタルの燃料計を2コマも残してます
  燃料タンク 全容量14リットル

結構いいペースで遠慮なく高速も走って この燃費!!
 想い出のクジラ君に会う旅 NC700X_f0215227_18155634.jpg

 下関まで往復して10リットル使わなかった大型バイクは初めてです
  
1リッターあたり 33km走行


僕のこれからのツーリングシーンに
   とんでもない革命が起きそうな予感です(笑)
他にも感心 感激 目からうろこのバイク

今回は長くなりましたので 次回NC700Xについて熱く語ってみたいと思います!


  今回のツーリングで訪れた場所も動画にしてみました。

# by wadahci | 2015-02-24 08:24 | NC700X

冬の秋吉台 独り占め!

 先日の冬ツーリングで味を占めた♪

いつもの場所に

   いつもと違う時期や時間に行けば

 必ずや変化があると

    性格上、何もせずボサーっとできないので

 またもウインター装備に身を包み

冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_9595167.jpg

  出発から1時間   ここで小雨が落ち始めた・・・・やばい


どうしよう


      引き返すのも勿体ない   なら走ろう

この直後のトンネルを抜けると 少し明るい曇り空に。

  幸運だ

クルマで走っていれば、こんな「幸運」は感じない
 ワイパーを動かして、そのまま好きな音楽を聴いているだけでいい
    常に快適ってやつだ。  幸運とは思わない  

雲の間からの空の蒼
   山の香り
        背中を温めるお日様

    バイクは些細な事で幸せを感じる   だからバイクをやめられない





今日は道も閑散として走りやすい  

  大正洞側の駐車場へ着くと
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_10152896.jpg

いい季節なら この駐車場は様々なスポーツカーやバイクで賑わう

  ヘルメットを脱ぎ  ふう~っと ひとつ深呼吸
    
この日は自分のウインタージャケットのベルクロを外す音さえ際立つくらいの静けさ

  いつもなら ひっきりなしに出はいりするバイクのエギゾーストノートも
    今日は1台もない

一呼吸入れたとこで
  真冬のカルストロードを流してみることにした

この時期のカルスト台地って見事に隙間なくブラウンなんですね
気温は2℃でしたが
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_1145259.jpg

  明るめのブラウン
色味的には暖色なので包まれて走るぶんには不思議と寒々しさがないです

カルストロード ほぼほぼ貸し切り 

 飛ばしたりしませんよ 路面温度も低いですが
       もう寄る年波にもかないません 悟ったように 穏やかに流すだけです

秋吉台で昼飯 ってなると何故かここ
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_1182724.jpg


この時期の食べ物屋さんで「ストーブ」があるってありがたい
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_1193741.jpg

エアコンより「火」」を見ながら冷えた身体を暖めたいものです

ぜんじかっぱそば
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_11122896.jpg

 毎回、食べ方は店員さんが教えてくれます
    って、ここでハマったから家でも月イチくらいで作ってもらってるんですよ(笑)大丈夫
家で食べる時もここみたいに茶そばにカリッっと焦げめいれて美味しくいただいてます。

 喧騒がなくて 冬場のツーリングもいいものです

冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_11211869.jpg


  空は果てしなくグレー 

海沿いをまた 帰ります


小一時間走って 

  温かいもので一服
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_1125986.jpg

   スイートポテトパイも付けてプチ贅沢
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_11254762.jpg

    

今日は   あちこちで 独り占め
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_11282521.jpg


特に喧騒が嫌いなわけではないですが
  こんな日のツーリングも落ち着いていていいもんです
冬の秋吉台 独り占め!_f0215227_11425360.jpg


ツーレポの総集編的な動画ですが   編集がワンパターンです(汗)







     
# by wadahci | 2015-02-10 10:00 | VFR800

火武九十式

えーっと、全然な雑ネタです

某所から外装ボロボロのペンキ塗装のカブ90を
お安く買いまして。

酷かったですよ

ペンキ塗装の外装は
  黄色 シルバー 緑 が超テキトーに配色されて
  そのうえ謎のクリアーでコーティンぐ・・・
    超テキトーに塗装されてた車両

   残念ながら   作業中の画像が前のスマホと共にパーになりましたが
     そーとー苦労しました(汗)

結局、下地まで出して サーフェイサー塗装して

 一応 真面目にウレタンで塗装しました。


    国防色

  オリーブドラブです
樹脂パーツと車体の金属部品に使ったスプレーの色味が少々違いまして
 艶消しの原色でしたが 厚吹きしているうちに テカッてきたので
 結局最後に艶消しクリアーを塗装するという凝りようで

 
火武九十式_f0215227_15572983.jpg

    火武 九十式
# by wadahci | 2015-02-03 16:01 | 日常ネタ

冬の角島へ グロム快走

気温3℃

でしたが

  冬の角島へ馳せ参じてみました。

9時出発

やっぱり寒い・・・寒いに変わりない
冬の角島へ グロム快走_f0215227_16254566.jpg


時間は経てども 気温は上がる気配なし
  ウインター上下でさほど冷え込みは感じないものの
 足先がどうにも冷たい   テンション下がるくらい。

たまらず、最初のコンビニで 足先用 ホッカイロを購入
冬の角島へ グロム快走_f0215227_16283024.jpg


そして冬の日本海を右手に見ながら

   国道191号を西へ


この寒空なら少しばかり南方向の西へ向かえば
  それでも少しは暖かいであろうとの推測で



 約1時間走ったところで トイレ休憩

ただでさえ小さいお宝をオーバーパンツから探り出し放尿始めるまでは10秒余りは必要です
   冬場はくれぐれもギリギリで飛び込まないようにしましょう


  自販機で温かい缶ココアで手のひらの暖を摂る
    手のひらから身体中に幸せが広がりながら胃袋も温める
   きっと胃袋には太い動脈も這っているのでどことなく全身に温かみが伝わります。

つい最近、全国道の駅ナンバー1に選ばれた道の駅でさえ
 この冬場の平日は閑散としております。
冬の角島へ グロム快走_f0215227_16364642.jpg


ここからは途中、広域農道を経由しながら
    ひたすら寒風の中を走ります

たまにバイクを止めて エンジンで手を温めたり の道草

ちょっとばかり有名なランドマークですね これ
冬の角島へ グロム快走_f0215227_16541818.jpg


農道から少し高度を下げてきて 海が見えてきたら あと少しですよ
冬の角島へ グロム快走_f0215227_16592361.jpg



    出発から最初のトイレくらいまでは  「引き返すかなあ・・・」ってくらい
    寒くて寂しかったけど

ここまで来たら してやったり!!感いっぱいですw
   やはり 思いたったら 達成しなければなりません

この景色で50%達成
冬の角島へ グロム快走_f0215227_1771320.jpg

お決まりのアングルらしく、この画像の直前にもライダーさんが居ました

角島大橋を渡り
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17105166.jpg


丁度、お昼を過ぎて
 お腹も空いて 心なしかエネルギー切れで 身体の中から暖が出てきません(笑)

今日の目標の一つ
「地元らしい飯屋で食べる」
  で直前にスマホで検索して ヒット!!
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17124624.jpg

※最初駐車場が分からずにもろ店前に停めてしまいましたが、この後に溝を挟んで左手の駐車場に
  移動しております。



店内へ入ると、自分の好みにド・ストライクな風情です!
冬の角島へ グロム快走_f0215227_1718517.jpg


冬の角島へ グロム快走_f0215227_1719354.jpg

この昭和なポットでこそ美味しいお茶が頂ける感がするのです

観光地然とした、今時な食堂では出せないこの雰囲気


「さざえ飯」を 発注
 暖を摂りながら 道中の動画やらを確認しながら待ちます


きましたね

   来ましたよ

  美味しい香りと湯気  幸せってこれです
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17245539.jpg

さざえ飯は勿論ですが、味噌汁の美味しさが格別でした!
 支払いの時に思わずオバちゃんに味噌汁のことを尋ねたら
 ここの家の自家製味噌だそうで・・販売はされていないとのこと・・・残念です。
 島内で販売されているような物なら絶対買おうと思ったんですけど。
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17183623.jpg


    地元ならではのお店で昼飯
      この時点で本日の目標70%達成ですね
春にもまたここへ来ますよ
冬の角島へ グロム快走_f0215227_1718131.jpg


あとは 冬の角島灯台を目指して
  ちょいと走るだけです


冬の角島へ グロム快走_f0215227_17224929.jpg


厚い曇り空 白煉瓦の灯台  静かな海  新緑を待つ枯草
  僅かにしか色の無い世界は 瞼を閉じたら本当にモノクロに思えます

   真冬の角島も  すごくいい

     賑やかなだけで 風情の無い場所は好きじゃない
       そんな気分の時は 本当にいい場所です。

遠くで 静かな風と波の音   穏やかな光
        包み込まれるような感覚です
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17313599.jpg


冬の角島へ グロム快走_f0215227_17315994.jpg

冬の角島へ グロム快走_f0215227_17355581.jpg



いい日に来ました

  出発する時は 寒いだけで 感動するものは何もないんじゃない?
   と本気で思っていましたが。

 むしろこれまでの角島で 一番の感動かもです

    季節の良い土日なら 角島大橋辺りから大渋滞ですが

      気分的には今日は貸し切り。
     
   本日の目標達成率100%

  帰路も 広域農道を独り占めで
冬の角島へ グロム快走_f0215227_17445455.jpg


動画を作っておきました


     本日の走行
冬の角島へ グロム快走_f0215227_174568.jpg

# by wadahci | 2015-01-30 16:33 | グロム

GROM!動画

近場をグロムで散歩  気温6℃ でしたが快適♪

カメラマウントの検証用の試作動画みたいなものです


# by wadahci | 2015-01-23 22:22 | グロム